*明日ですが、出店します!

ノブヒロック。

2009年11月21日 19:17

『IRISH CARAVAN VOL.2-THE GEO FRONT-』

2009/11/22/sun 18:00-22:00
adv 2500yen/door 3000yen(each inc 1drink)


LIVE:

SHEENA フィドル(ヴァイオリン)、アイリッシュフルート、ソプラノサックス、クラリネット、ブズーキ、ギター、ベース、パーカッション、ドラム等の楽器で「踊れるアコースティック・インスト」と称し、2008年結成。アイリッシュ・トラディショナルをベースに、民族音楽の域を超えた新しい形のポップサウンドを模索。


Drakskip
北欧伝統音楽をベースに独自の音楽を探求する、アコースティック・インストバンド。 今回はDrakskip Trioで出演。交錯する音が織りなす優しくも激しい音色とスリリングなアンサンブルは、まさに炸裂アンサンブル!


Mine
2003年6月、Woodbass、Guiter、Violin、Fluteの4人組でMine結成。ケルト圏の音楽をベースにした曲作りをして活動。現在はWoodbass、Flute、PercussionにFiddleやVocalをゲストに加え、京都をはじめ、関西を中心に活動中。


今回も関西ケルト音楽界を代表する豪華出演者とともに、
素敵なパーティーにしたいと思います。秋の夜長にぜひお越し下さい。


jaz room"nu things"
大阪市中央区南本町4-5-7東亜ビルB1F

http://nu-things.com/index.php


**********************************************

*アイリッシュ、ケルトにちなんだベーグル・・・
というのは、むずかしいかもしれませんが、
今、さっとググってみたカンジでは、
クルミやドライフルーツを使ったベーグルになりそうです。

たとえば、、、
「イチジク&クルミ」これはおなじみ。
「チャイ&ホワイトチョコ」チャイはインドですが、この冬オススメなんで。
「紅茶系+クランベリー」紅茶系はオススメ。

豊崎に「アイリッシュカレー」が食べれる店があるそうで、
名前とか、詳細は忘れてしまいましたが、気になるところ。

おなじみ「カレーパン」も出す予定です。

ケルト音楽、アイリッシュ系のシーンについてはよくわかりませんが、
個人的にも興味津々、
なかなかの盛り上がりを見せてるシーンのようです
神戸チキンジョージなどでも、集客力のあるイベントが開催されてるそう。
新しい音楽に触れてみたい方はぜひぜひ

関連記事