オオサカジン

グルメ グルメ   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ノブヒロック。
ノブヒロック。
*ゲリラ的ベーグル屋として、個人的に局地的に小規模ながら、 神出鬼没に色んな所に出没つつ活動してきましたが、2014年6月30日に豊中で店舗を構えました。

『Kaleido Bagel』 という名のベーグル屋です。万華鏡(Kaleidoscope)のように色鮮やかで、 たくさんの種類のベーグルを作っていきたいなぁ、ということで、この名前にしました。

朝から夕方まで営業しております。モーニング、ランチ、ティータイム。ひとつひとつ丁寧に茹でて、作り上げたベーグルを食べに来てくださいね♪

豊中市本町3-8-2
06-6853-3311
7時~18時まで 水曜定休日
オーナーへメッセージ

2015年12月16日

*10万アクセス!突破記念!

*半年ぶりの更新となってしまいましたが、
なんと、このブログも来年で10年!
先日は、アクセスカウンタが10万を超えておりました!

こんな更新してないブログでも、日々数件のアクセスはあるわけで。。。
来年と言わず、今後はさらに情報やら、
雑談やらも?いろいろあげてく予定です!
ご訪問、ありがとうございます。


*というわけで、、、でも、ないですが、
なんとなく、休日に思い返してみた。。。


何気なく作り始めたベーグル。

そうだ。
あえて、今、きっかけをここで披露しましょうかしらん。。。


やりたいことが見つからなかった、学生時代。
雑誌などの編集者のようなもの、ライターというか、ほんと編集。
そういうのに興味が出たものの、出版業界に行くなら、東京か…。
東京に出るのは、家庭的事情もあったりなんやらでムリかなぁ…。

そんな「編集的作業」をしたい、
という思いの帰結点としての「カフェ」がしたい。
そんなことを漠然と考えるようになり、理想のカフェを思い描くも、
そもそも飲食店でのバイト経験すらなく、どうする?

そんな折に、たまたま見つけたのが、
伊丹空港にあった、ベーグルカフェでのバイト。
思えば、この店の面接に行った日に、その後関わりをもつことになる、
というか、いわゆる「中崎町」(ほんとはそういう町名はない!)
とのきっかけとなった、女子二人と会ったのも、同じ日だった、
という、巡り合わせ。。。


*ベーグルカフェをやめてから、
一度だけ家でベーグルを作ったことはあったけど、
そこそこのできで、とくにはまった、ということはなく、その後また別の仕事に。


そんなとき。
京都の専門学校で、毎週土曜に授業があって、4か月だったかな?
カフェ喫茶店開業専門コース、みたいなのがあって、
それなら、休みの日に行ける!ってことで、通うことに。。。


ラスト2の授業の日に、一人の女のコがカップケーキを作ってもってきた。
味はまぁ、そんなに悪いことはないけど、、、ぱっさぱさ。。。

そこで、なぜか、じゃぁ、オレもベーグルでも作ってもっていくか!
と思ってしまった。

で、最後の授業の日に、
たしか、プレーン、シナモンレーズン、ブルーベリーやったかな?
3種類ほどのベーグルを持参。
クラスの人、若い女子から、おっちゃんおばちゃんもいたような。
講師の先生からは、本格的なアドバイスも貰い。。。

そこそこいいカンジで作れたので、ちょっと気をよくした?
家で何度か作ってるうちに、
前述の、ベーグルカフェでのバイト面接当日に、
出会ったコたちが始めたカフェが、大阪北区は中崎にある、
ということで、何度か友人を連れて行ったりしたのが、2,3度ありつつ、
1年後くらいかな?ちょいとリニューアルする、
ということで、ボクのベーグルを使ってもらいことに。

この年が、ベーグルを作り始める、mixiを始める、
DJを始める(初めてしてみた!が正しいか)、
人生変わった、三つの道が同じ年に起こっていた。。。


そう、きっかけは「ぱっさぱさのカップケーキ」だったのです。。。


どこで、どう転がっていくのか。

ほんとに、人生って、わからんもんです。



*いかん。前フリが長くなりすぎた。

10万アクセス記念は次回に!


  


Posted by ノブヒロック。 at 14:27Comments(0)ベーグルAtoZ