2009年04月09日
*ひさぶりのベーグル販売と「尼ジャズ」。
*今度の日曜日、中崎町のギャラリーカフェ
「oops! here l go again/gallery」にて
http://people.zozo.jp/oopsgallery/diary
ベーグル販売いたします!
他にも、焼き菓子や雑貨、私物CDや漫画・本などの放出など、
イロイロ予定はしてますが、詳細はまだ確定しておりません。
去年させていただいた「限定カフェ」のようなものではなく、
もっとゆるいカンジです。
今のところ「サーモンとクリームチーズのサンド」は出そうかな、
と考えております。
コーヒー・紅茶、ソフトドリンクくらいのカフェ営業はします
店内でベーグルをトーストして食べることもできます。
予定している、ベーグルのラインナップは、
「イチジク&黒ゴマ」¥220
「よもぎ&あんこ」¥220
「ブラックラズベリー&チーズ」¥200
「ベリーベリー」¥200
「桜レモン(桜紅茶+レモンピール)」¥200
「抹茶ホワイトチョコ」¥200
「ドライイチゴ&ホワイトチョコ」¥200
「うぐいす甘納豆」¥200
「ベーグルドッグ」¥200
といったカンジです
おとり置きも受け付けますので、どうぞお気軽に申しつけくださいな
なお。4月10~12日は、中崎町一帯で「中崎町さくらまつり」
というのも開催中のようですので、春の中崎散策もオススメです
*あと、あす金曜日、10日19時より、
JR尼崎駅下車すぐ「SOUL CURRY CAFE」にて、
イベントというほどではないですが、
『尼ジャズ』と題して、ジャズテイストなレコードをかけておりまーす
といった雰囲気でやっておるので、よかったら遊びにいらしてください。

もちろん、色んな種類のカレーがオススメですが(これはプレート仕様)


「ピザ」は、尼崎発の商品などを認定するメイドイン尼崎コンペにて
「メイドインアマガサキ」に認定されたそうです。おいしいですよ~
さらに、わたくしのオレベィゴォもプレーンを卸させていただいており、
写真のように、ガッツリお肉とともにサンドで召し上がれます。
ジャズとカレー。
カレー屋でピザにベーグル。
お店はソウルカフェバーのようないいカンジ。
そんなこんなで、いらっしゃい
「尼ジャズ」。
明らかに、あるシリーズからインスパイア!されたようなタイトルですが、
あんな本格的なジャズに対抗できるわけもなく、
テーマが「JAZZ」というわけですが、
JAZZYな日本のヒップホップから、おっされなイタリアン・ボッサジャズ、
スタンダードなジャズまで、イロイロかけたいと思っております。
「尼ジャズ」っていうタイトルの響きからは、
泥臭い「ザ・ジャズ!」なイメージが湧きますが、
そのあたりはご了承くださいねー
「oops! here l go again/gallery」にて
http://people.zozo.jp/oopsgallery/diary
ベーグル販売いたします!
他にも、焼き菓子や雑貨、私物CDや漫画・本などの放出など、
イロイロ予定はしてますが、詳細はまだ確定しておりません。
去年させていただいた「限定カフェ」のようなものではなく、
もっとゆるいカンジです。
今のところ「サーモンとクリームチーズのサンド」は出そうかな、
と考えております。
コーヒー・紅茶、ソフトドリンクくらいのカフェ営業はします

店内でベーグルをトーストして食べることもできます。
予定している、ベーグルのラインナップは、
「イチジク&黒ゴマ」¥220
「よもぎ&あんこ」¥220
「ブラックラズベリー&チーズ」¥200
「ベリーベリー」¥200
「桜レモン(桜紅茶+レモンピール)」¥200
「抹茶ホワイトチョコ」¥200
「ドライイチゴ&ホワイトチョコ」¥200
「うぐいす甘納豆」¥200
「ベーグルドッグ」¥200
といったカンジです

おとり置きも受け付けますので、どうぞお気軽に申しつけくださいな

なお。4月10~12日は、中崎町一帯で「中崎町さくらまつり」
というのも開催中のようですので、春の中崎散策もオススメです

*あと、あす金曜日、10日19時より、
JR尼崎駅下車すぐ「SOUL CURRY CAFE」にて、
イベントというほどではないですが、
『尼ジャズ』と題して、ジャズテイストなレコードをかけておりまーす

といった雰囲気でやっておるので、よかったら遊びにいらしてください。

もちろん、色んな種類のカレーがオススメですが(これはプレート仕様)


「ピザ」は、尼崎発の商品などを認定するメイドイン尼崎コンペにて
「メイドインアマガサキ」に認定されたそうです。おいしいですよ~
さらに、わたくしのオレベィゴォもプレーンを卸させていただいており、
写真のように、ガッツリお肉とともにサンドで召し上がれます。
ジャズとカレー。
カレー屋でピザにベーグル。
お店はソウルカフェバーのようないいカンジ。
そんなこんなで、いらっしゃい

「尼ジャズ」。
明らかに、あるシリーズからインスパイア!されたようなタイトルですが、
あんな本格的なジャズに対抗できるわけもなく、
テーマが「JAZZ」というわけですが、
JAZZYな日本のヒップホップから、おっされなイタリアン・ボッサジャズ、
スタンダードなジャズまで、イロイロかけたいと思っております。
「尼ジャズ」っていうタイトルの響きからは、
泥臭い「ザ・ジャズ!」なイメージが湧きますが、
そのあたりはご了承くださいねー
