2006年12月06日
*移動蚤の市①「変な格好」
*最近中崎町界隈で、なにかと話題のMACHIKOさんのポストカード。
こないだもまた、イロイロと買ってしまいましたが、
そんなMACHIKOさんから、オレベィゴォを食べてみたい!という声が
そして、3日の日曜日の中崎町蚤の市、cocoaさんに在廊している、と。
では、その日に持って行きますね、と。
あら、YUZUさんもいらっしゃるとか。
なら、どうせやし、他の方々にも、声をかけてみようかな、と。
で!それなら、クリスマス限定セットでも作ってみようかしらん
*ってなこって、始まった、完全受注生産一人移動蚤の市。
まぁ、今命名しただけですが、そんなカンジの一日へと。
中崎町界隈の雑貨屋さんに、カフェから、注文を承り、
あと数名、蚤の市に来るんで、買いたいです!という方々。
結局、それなりな数になり、ギリギリ?な個数に。
*ベーグル作りは午前3時ごろ終了。
「プリズン・ブレイク」を見ながら、ちょいと休憩。
ちょろちょろっと、準備をしてから、細かい作業をしてたら、
だんだん眠たくなってしまい、2時間寝る予定が、
結局3時間寝てしまい、これがあだとなって、ばたばたに…。
*8時から、カレーパンを作り始める。
合計16個作った。食パンにして、8枚分。
これが、けっこう大変なんよねぇ。
金曜日、シモジマに行き忘れたので、
ベーグルを1個1個包装する袋が足りんかも!?
おかんの持ってた透明の袋を使って、なんとか事足りた。ふぅ。
クリスマス用のCDRとか、最近誕生日だった人への、
プレゼント用のとか、イロイロ用意する予定やったが、
でんでん時間がねぇ!
ってなこって、CDR以外の準備は終わり、
ハサミに両面テープにマジックにシールに、カバンにつめて、
11時半に出発。
*「cocoaさんに行く前にランチでもいかが!?」ってなことで、
MACHIKOさんと、R cafe前にて待ち合わせ。

んが!カウンターしかあいてない、とのこと
なんか、1階には見たことある顔がちらほら。
最近のR cafeの土日は、ほんとにいっぱいですなぁ(о ^ิз^ิо)
クリスマスセットをお届けして、
「こちらが、あのポストカードの作家さんですよ!」
とMACHIKOさんを紹介して、Rをあとにする。
んが、次に行った「ビバ☆ガーデン」もやってねぇ。
ここも、もうほとんど不定休やしねぇ。体調悪いんやろうか
で、結局「marble」へ。
オレは「アジア風ぶっかけゴハン」(たしかそんな名前やった)

MACHIKOさんは、「ツナふわオムチャーハン」(たしか…)
このカフェ、家具もかわいいカンジで、ゴハンもボリュームあって、
2階にあって、すぐ隣をJRが通ってますが、けっこう落ち着けます。
でも、ETはいらん。
*おなかもいっぱいになって、cocoaさんへと向かう。
えらい荷物の勾玉さんと遭遇。蚤の市かしら!?

cocoaさんに到着して、とりあえず、
cocoaさん、MACHIKOさん、YUZUさんの分のベーグルセットをお渡しして、cocoaさんを後にする。

*スバコハイツ、「Aqui's Shop」にクリスマスセットをお届け。
1階組は、ここだけ。あの人は寒いから?あっちは風邪?
体調が悪いのやら、自由気ままなのか、どうなってるのやら。
2階「ひより。」さんには、
カレーパンを2個お届け。今日は彼女さんが来てるそうで
*えらい寒いらしい、ということで、皮のジャケットを着てきたが、
ベーグルセットがけっこうな荷物になったので、
リュックを背負って、カバンもって、でっかい布袋肩にかけて。
よう考えたら、変な格好やった。もう、いけど。。。
とりあえず、早く荷物を減らしたいので、配れるとこに行こう、
ということで、「JAMPOT」さんへ。
んが、けっこうなお客さんが!
えらい荷物なんで、どこへ行っても、おいらは邪魔者さ。
だもんで、後から来よう、というわけで、
ひさぶりに、浮田は「クルール」へと向かう。
つづく。。。
こないだもまた、イロイロと買ってしまいましたが、
そんなMACHIKOさんから、オレベィゴォを食べてみたい!という声が

そして、3日の日曜日の中崎町蚤の市、cocoaさんに在廊している、と。
では、その日に持って行きますね、と。
あら、YUZUさんもいらっしゃるとか。
なら、どうせやし、他の方々にも、声をかけてみようかな、と。
で!それなら、クリスマス限定セットでも作ってみようかしらん

*ってなこって、始まった、完全受注生産一人移動蚤の市。
まぁ、今命名しただけですが、そんなカンジの一日へと。
中崎町界隈の雑貨屋さんに、カフェから、注文を承り、
あと数名、蚤の市に来るんで、買いたいです!という方々。
結局、それなりな数になり、ギリギリ?な個数に。
*ベーグル作りは午前3時ごろ終了。
「プリズン・ブレイク」を見ながら、ちょいと休憩。
ちょろちょろっと、準備をしてから、細かい作業をしてたら、
だんだん眠たくなってしまい、2時間寝る予定が、
結局3時間寝てしまい、これがあだとなって、ばたばたに…。
*8時から、カレーパンを作り始める。
合計16個作った。食パンにして、8枚分。
これが、けっこう大変なんよねぇ。
金曜日、シモジマに行き忘れたので、
ベーグルを1個1個包装する袋が足りんかも!?
おかんの持ってた透明の袋を使って、なんとか事足りた。ふぅ。
クリスマス用のCDRとか、最近誕生日だった人への、
プレゼント用のとか、イロイロ用意する予定やったが、
でんでん時間がねぇ!
ってなこって、CDR以外の準備は終わり、
ハサミに両面テープにマジックにシールに、カバンにつめて、
11時半に出発。
*「cocoaさんに行く前にランチでもいかが!?」ってなことで、
MACHIKOさんと、R cafe前にて待ち合わせ。

んが!カウンターしかあいてない、とのこと

なんか、1階には見たことある顔がちらほら。
最近のR cafeの土日は、ほんとにいっぱいですなぁ(о ^ิз^ิо)
クリスマスセットをお届けして、
「こちらが、あのポストカードの作家さんですよ!」
とMACHIKOさんを紹介して、Rをあとにする。
んが、次に行った「ビバ☆ガーデン」もやってねぇ。
ここも、もうほとんど不定休やしねぇ。体調悪いんやろうか

で、結局「marble」へ。
オレは「アジア風ぶっかけゴハン」(たしかそんな名前やった)

MACHIKOさんは、「ツナふわオムチャーハン」(たしか…)
このカフェ、家具もかわいいカンジで、ゴハンもボリュームあって、
2階にあって、すぐ隣をJRが通ってますが、けっこう落ち着けます。
でも、ETはいらん。
*おなかもいっぱいになって、cocoaさんへと向かう。
えらい荷物の勾玉さんと遭遇。蚤の市かしら!?


cocoaさんに到着して、とりあえず、
cocoaさん、MACHIKOさん、YUZUさんの分のベーグルセットをお渡しして、cocoaさんを後にする。


*スバコハイツ、「Aqui's Shop」にクリスマスセットをお届け。
1階組は、ここだけ。あの人は寒いから?あっちは風邪?
体調が悪いのやら、自由気ままなのか、どうなってるのやら。
2階「ひより。」さんには、
カレーパンを2個お届け。今日は彼女さんが来てるそうで

*えらい寒いらしい、ということで、皮のジャケットを着てきたが、
ベーグルセットがけっこうな荷物になったので、
リュックを背負って、カバンもって、でっかい布袋肩にかけて。
よう考えたら、変な格好やった。もう、いけど。。。
とりあえず、早く荷物を減らしたいので、配れるとこに行こう、
ということで、「JAMPOT」さんへ。
んが、けっこうなお客さんが!
えらい荷物なんで、どこへ行っても、おいらは邪魔者さ。
だもんで、後から来よう、というわけで、
ひさぶりに、浮田は「クルール」へと向かう。
つづく。。。
Posted by ノブヒロック。 at 08:15│Comments(0)
│ベーグルAtoZ