2009年11月04日
*スーさん。カジくん。俊美さん。
*先週金曜夜は、京都に行ってきました。
こちら。
『FAVORITE THING. 01
PREMIUM CUTS KYOTO 2009 』 2009.10.30.(FRI)
@ COLLAGE
21:00 start / 5:00 end
adv/door 2000yen (with1drink)
■ GUEST DJ.
鈴木雅尭 (APRIL SET/BLUE CAFE)
■ LIVE.
UCHU SHONIN (pelepop recordings)
http://www.myspace.com/utyushonin
■ DJ.
YOSHIHIRO KAJII (PREMIUM CUTS)
YOSHITAKA KINOSHITA (fantastic something)
YUSUKE OOISHI (JELLY ROCKETS)
TAKESHI KISHIMOTO (COLTISH PRODUCTION)
KENTARO MATSUI (LIBERALISM)
(presented by ART ROCK NO.1)
http://www.artrock-1.com/page/ft01_091030.html
*京都のレコード屋「ART ROCK NO.1」さん
主催で始まったこのイベント。
ついに、プレカツ!初スーさんでした!ついでに初COLLAGE。
なんと、京都でDJされるのは初めて、とのことでした。
しかも、この日はスーさんのお誕生日
プレカツシリーズで聞いた曲から、April Setの新曲
テルマに綾香、「今夜はブギーバック」がプラスされた「ラブリー」に
「風になりたい」のカヴァー(誰?)からの「RIP VAN WINKLE」に
「SHAKE」のかっちょいいリミックスまで
長めの2セット、たっぷりでした
5時前後には、「恋はあせらず」リズムつなぎも炸裂で、
ラストには「Le Theme de Blue Cafe pt.1」からの
ボブ・アザム「LET'S CELEBRATE」も聞けました。
京都でのイベント「freesia」「stroll」などで知り合った、岸本くんのDJも
相変わらず、個人的には趣味があうので、勉強になるなぁ~と感心しつつ、 他のDJさんたちも、かぶるジャンルもありつつ、
それぞれ色があるというような、 なかなかええカンジでした
あー、こうして、またさらにレコードが欲しくなるのですぅ。。。
**********************************************
*さらに参加メンバーの増えたこちら。
「oops!」ブログより。
oops! here l go again / gallery の二周年記念パーティー。
大好きなカジくんが祝ってくれます。
今年一番の思い出になるパーティーにしたいです。
みなさん、楽しみに来て下さい。
oops! here l go again / gallery
2nd anniversary party
live,dj, and talk show
カジヒデキ
2009.11.13 fri
open 9:30pm/start 10:30pm/close 5:00am
adv 3,000yen adm 3,500yen with 1drink
1F booth
acoustic live:カジヒデキ, Love letter+1
dj:カジヒデキ/竹腰康広(oops! here I go again)
talk show:カジヒデキ×竹腰康広(oops! here I go again)
front act dj:マロ
gallery:pupek, na-o
cafe:Coffee & Cafe Belta
food:Curry-lab, Kaleido Bagel
2F booth
free market:桃ごはん、YU-KI、TOKIYA、
ちっきぃーな、megocari、ハシマケント、吉田努
似顔絵:ホンゴータケシ
Lounge booth
acoustic live:yola、きよみつひろゆき、タカキヨシ
dj:soe、miyu、ドリル村田
gallery:破産ガールズ
at NOON
3-3-8 NAKAZAKINISHI KITAKU OSAKA JAPAN
tel 06-6373-4919
www.noon-web.com
Ticket info.
NOONにてメール(info@noon-web.com)予約
http://www.oops-note.com
*予定としましては、
ベーグル5種類ほど、ベーグルドッグ、カレーパンで出店予定。
初の試みも準備中。どうなるやら。。。
カジくん映像。
最近の若いコらにとってはこれか。
「甘い恋人」
http://www.youtube.com/watch?v=JfvhMA7z6lg
個人的に好きなのはこれ。
「シヴィラはある日突然に」
http://www.youtube.com/watch?v=oISErCF-jW8&feature=related
**********************************************
*で、オール明け、帰宅してちょろっと寝てから、すぐ準備なのがこちら。
『INTER PLAY』
2009年11月14日(土) OPEN 18:00 / START 19:00
special guest DJ&LIVE :渡辺俊美
LIVE :Pistachio55g
会場:cafe saatchi 兵庫県神戸市中央区相生町1-1-17
TICKET:前売り \2000(1drink) / 当日 \2500(1drink)
お問い合わせ:cafe saatchi 078-351-2713
http://www.youtube.com/watch?v=x3EpaTIbfGo
参考まで。
この日がこんなカンジかはわかりませんが。。。
Tokyo No.1 Soul Se、THE ZOOT 16の
渡辺俊美さんのイベントです!
先月イベントさせていただいた、西元町のカフェ「サーチ」さんであるのですが、
なんと!そのときのメンバーで前座DJをさせていただくことになりました
とはいっても、俊美さんのライヴ&DJの前にも、ライヴがあって、
そこまでの場つなぎのような、ぼちぼちとお客さんが入ってくる時間帯に
レコードかけてまーす、程度のことではありますがねー。
さらに!
ベーグル&カレーパンの販売までさせていただくことになりました!
おそらく、お店(地下にあります)入ってすぐあたりに、
ブースがあると思います。
*さぁて、怒涛の2日間となりますが、
カジくんも俊美さんも、DJ&ライヴということで、
どちらも個人的にも、すんごい楽しみなイベントですし、
それに参加もできるということで、大変ながら、
貴重な2日間になりそうです。
大阪・中崎と、西元町です。
お時間ある方はぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね
こちら。
『FAVORITE THING. 01
PREMIUM CUTS KYOTO 2009 』 2009.10.30.(FRI)
@ COLLAGE
21:00 start / 5:00 end
adv/door 2000yen (with1drink)
■ GUEST DJ.
鈴木雅尭 (APRIL SET/BLUE CAFE)
■ LIVE.
UCHU SHONIN (pelepop recordings)
http://www.myspace.com/utyushonin
■ DJ.
YOSHIHIRO KAJII (PREMIUM CUTS)
YOSHITAKA KINOSHITA (fantastic something)
YUSUKE OOISHI (JELLY ROCKETS)
TAKESHI KISHIMOTO (COLTISH PRODUCTION)
KENTARO MATSUI (LIBERALISM)
(presented by ART ROCK NO.1)
http://www.artrock-1.com/page/ft01_091030.html
*京都のレコード屋「ART ROCK NO.1」さん
主催で始まったこのイベント。
ついに、プレカツ!初スーさんでした!ついでに初COLLAGE。
なんと、京都でDJされるのは初めて、とのことでした。
しかも、この日はスーさんのお誕生日

プレカツシリーズで聞いた曲から、April Setの新曲

テルマに綾香、「今夜はブギーバック」がプラスされた「ラブリー」に

「風になりたい」のカヴァー(誰?)からの「RIP VAN WINKLE」に

「SHAKE」のかっちょいいリミックスまで

長めの2セット、たっぷりでした

5時前後には、「恋はあせらず」リズムつなぎも炸裂で、
ラストには「Le Theme de Blue Cafe pt.1」からの
ボブ・アザム「LET'S CELEBRATE」も聞けました。
京都でのイベント「freesia」「stroll」などで知り合った、岸本くんのDJも
相変わらず、個人的には趣味があうので、勉強になるなぁ~と感心しつつ、 他のDJさんたちも、かぶるジャンルもありつつ、
それぞれ色があるというような、 なかなかええカンジでした
あー、こうして、またさらにレコードが欲しくなるのですぅ。。。
**********************************************
*さらに参加メンバーの増えたこちら。
「oops!」ブログより。
oops! here l go again / gallery の二周年記念パーティー。
大好きなカジくんが祝ってくれます。
今年一番の思い出になるパーティーにしたいです。
みなさん、楽しみに来て下さい。
oops! here l go again / gallery
2nd anniversary party
live,dj, and talk show
カジヒデキ
2009.11.13 fri
open 9:30pm/start 10:30pm/close 5:00am
adv 3,000yen adm 3,500yen with 1drink
1F booth
acoustic live:カジヒデキ, Love letter+1
dj:カジヒデキ/竹腰康広(oops! here I go again)
talk show:カジヒデキ×竹腰康広(oops! here I go again)
front act dj:マロ
gallery:pupek, na-o
cafe:Coffee & Cafe Belta
food:Curry-lab, Kaleido Bagel
2F booth
free market:桃ごはん、YU-KI、TOKIYA、
ちっきぃーな、megocari、ハシマケント、吉田努
似顔絵:ホンゴータケシ
Lounge booth
acoustic live:yola、きよみつひろゆき、タカキヨシ
dj:soe、miyu、ドリル村田
gallery:破産ガールズ
at NOON
3-3-8 NAKAZAKINISHI KITAKU OSAKA JAPAN
tel 06-6373-4919
www.noon-web.com
Ticket info.
NOONにてメール(info@noon-web.com)予約
http://www.oops-note.com
*予定としましては、
ベーグル5種類ほど、ベーグルドッグ、カレーパンで出店予定。
初の試みも準備中。どうなるやら。。。
カジくん映像。
最近の若いコらにとってはこれか。
「甘い恋人」
http://www.youtube.com/watch?v=JfvhMA7z6lg
個人的に好きなのはこれ。
「シヴィラはある日突然に」
http://www.youtube.com/watch?v=oISErCF-jW8&feature=related
**********************************************
*で、オール明け、帰宅してちょろっと寝てから、すぐ準備なのがこちら。
『INTER PLAY』
2009年11月14日(土) OPEN 18:00 / START 19:00
special guest DJ&LIVE :渡辺俊美
LIVE :Pistachio55g
会場:cafe saatchi 兵庫県神戸市中央区相生町1-1-17
TICKET:前売り \2000(1drink) / 当日 \2500(1drink)
お問い合わせ:cafe saatchi 078-351-2713
http://www.youtube.com/watch?v=x3EpaTIbfGo
参考まで。
この日がこんなカンジかはわかりませんが。。。
Tokyo No.1 Soul Se、THE ZOOT 16の
渡辺俊美さんのイベントです!
先月イベントさせていただいた、西元町のカフェ「サーチ」さんであるのですが、
なんと!そのときのメンバーで前座DJをさせていただくことになりました
とはいっても、俊美さんのライヴ&DJの前にも、ライヴがあって、
そこまでの場つなぎのような、ぼちぼちとお客さんが入ってくる時間帯に
レコードかけてまーす、程度のことではありますがねー。
さらに!
ベーグル&カレーパンの販売までさせていただくことになりました!
おそらく、お店(地下にあります)入ってすぐあたりに、
ブースがあると思います。
*さぁて、怒涛の2日間となりますが、
カジくんも俊美さんも、DJ&ライヴということで、
どちらも個人的にも、すんごい楽しみなイベントですし、
それに参加もできるということで、大変ながら、
貴重な2日間になりそうです。
大阪・中崎と、西元町です。
お時間ある方はぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね

Posted by ノブヒロック。 at 14:31│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
おゎーがんばってください!
ライブイベントってゆったりした雰囲気が心地いいですよね。
ライブイベントってゆったりした雰囲気が心地いいですよね。
Posted by ぼこ at 2009年11月05日 16:07
*けっこう大変そうやけどねー。
13日はお祭りなカンジ、
14日は渋い大人なテイストになりそう♪
*京都も盛り上がったみたいねー!
いつかロック系DJも見てもらいたいもんだす。
13日はお祭りなカンジ、
14日は渋い大人なテイストになりそう♪
*京都も盛り上がったみたいねー!
いつかロック系DJも見てもらいたいもんだす。
Posted by ノブヒロック。 at 2009年11月06日 22:35