2007年02月17日
*穴場紹介シリーズ③「蝉丸(中崎町・甘味処・和喫茶)」
*今回の穴場スポットは、
以前にも軽く紹介した『蝉丸』さん。

おなじみ雑貨屋さん『nino』さんがある路地を抜けた左側の角っこ。
その路地を挟んだ右側には中国雑貨屋さん『シノワズリーモダン』さんが。
*古い民家を、おかみさんご自身が改装されたという
内装は、随所にこだわりがあるそうで、
落ち着いた雰囲気をかもし出しています。



*お昼は、日替わり定食がメインで、昨日伺ったときは
「十穀米、豚肉のもやし炒めorチキン南蛮、
かぼちゃとしめじとじゃこのかき揚げ、
豚汁、温泉卵、お漬物、珈琲or紅茶、草団子」で¥850です。

他にも、抹茶ペペロンチーノ、エビピラフ、高菜チャーハン、
オムライスなどもあります。
そしてもちろん!ぜんざい(焼餅入りor白玉入り)、抹茶ぜんざい、
クリームあんみつ、団子セット、わらび餅セット、など
おかみさんのご実家が、餡屋さんということもあって、
こだわりの一品が並びます。


*只今、お二階も改装中だそうで、春頃からは
ギャラリー&カフェとしても、利用できるようになるかも?だそうです。
甘味だけではなく、珈琲や紅茶にも、こだわってらっしゃいます。
夜には、焼酎もいただけて、
中崎町の大人の夜の憩いの場となりつつあるようです。
『蝉丸』
営業時間:11:30~22:00(但し、20:00までにお客さんが入ってない場合は閉めてはることも)
ランチ11:30~14:00(月~土曜のみ) 定休日:火曜
電話番号:06-6374-6700
以前にも軽く紹介した『蝉丸』さん。

おなじみ雑貨屋さん『nino』さんがある路地を抜けた左側の角っこ。
その路地を挟んだ右側には中国雑貨屋さん『シノワズリーモダン』さんが。
*古い民家を、おかみさんご自身が改装されたという
内装は、随所にこだわりがあるそうで、
落ち着いた雰囲気をかもし出しています。



*お昼は、日替わり定食がメインで、昨日伺ったときは
「十穀米、豚肉のもやし炒めorチキン南蛮、
かぼちゃとしめじとじゃこのかき揚げ、
豚汁、温泉卵、お漬物、珈琲or紅茶、草団子」で¥850です。

他にも、抹茶ペペロンチーノ、エビピラフ、高菜チャーハン、
オムライスなどもあります。
そしてもちろん!ぜんざい(焼餅入りor白玉入り)、抹茶ぜんざい、
クリームあんみつ、団子セット、わらび餅セット、など
おかみさんのご実家が、餡屋さんということもあって、
こだわりの一品が並びます。


*只今、お二階も改装中だそうで、春頃からは
ギャラリー&カフェとしても、利用できるようになるかも?だそうです。
甘味だけではなく、珈琲や紅茶にも、こだわってらっしゃいます。
夜には、焼酎もいただけて、
中崎町の大人の夜の憩いの場となりつつあるようです。
『蝉丸』
営業時間:11:30~22:00(但し、20:00までにお客さんが入ってない場合は閉めてはることも)
ランチ11:30~14:00(月~土曜のみ) 定休日:火曜
電話番号:06-6374-6700
Posted by ノブヒロック。 at 07:16│Comments(2)
│穴場紹介シリーズ
この記事へのトラックバック
手作り皮製品○手縫い道具キットA●この手作り皮製品キットは穴あけにはパンチ式です。はげしい音は出ませんので、夜でも安心です。また、立体ものも大変便利で、楽に作業がはかどり...
手縫い道具キットA【手作り革製品】at 2007年03月29日 19:34
10日日曜日は、はじめての中崎町めぐりを…と考えていたのでした。午前中から出かけるつもりが、主人が ...
中崎町で素敵なカフェ発見 甘味処「蝉丸」【♪気まぐれぶろぐ♪】at 2007年06月16日 07:56
ねむぃぃぃ
↓の広告
PCからだと1クリック1円
携帯からだと50円なんだ
良かったらクリックしてね
みんなも登録するとお小遣い位にはなるとおもうよ
1日10人が押してくれると500円
一ヶ月が...
↓の広告
PCからだと1クリック1円
携帯からだと50円なんだ
良かったらクリックしてね
みんなも登録するとお小遣い位にはなるとおもうよ
1日10人が押してくれると500円
一ヶ月が...
もうこんな時間【アヤのブログ】at 2007年07月21日 08:08
この記事へのコメント
美味しそうですね〜。
お休み火曜日だったんですね。
是非、行ってみますね。
お休み火曜日だったんですね。
是非、行ってみますね。
Posted by YUZU at 2007年02月17日 10:33
>YUZUさん
*甘味処、ランチ、お茶しに、夜に一杯、と
けっこう、使いどころ満載なお店です。
大人な中崎町、です。
ぜひぜひ、一度行ってみてくださいな(^皿^)v
*甘味処、ランチ、お茶しに、夜に一杯、と
けっこう、使いどころ満載なお店です。
大人な中崎町、です。
ぜひぜひ、一度行ってみてくださいな(^皿^)v
Posted by ノブヒロック。 at 2007年02月19日 07:21